2015年03月11日

後藤輝基 ってあなたはどんな感じ?

人は次の五つの理由で酒を飲むことができるのである。まずは祝祭日のため。次に、その場の渇きを癒すため。それから、未来を拒むため。その上に美酒をたたえて。最後に、どんな理由からでも。byリッケルト

私は幼稚園のころからジジくさかったらしく、母親に連れられて百貨店にいっても、お昼はお子様ランチよりも、ざるそばを好んで食べていました。長じてもそば好きは変わらず、初任地の盛岡、その後赴任した新潟、そして現在の東京でも好んでそばを食べ歩いています。不思議なのはざるそばしか好きではなく、温かいそばはほとんど食べないことです。自分でもなぜかわかりませんが。
食べたことを思い出したのです。
食事のバランスを崩すダイエットに恐怖感が生まれました。
えっ〜と、何の話をしてたんでしたっけ?
ところで、口の中に入れたら体温で直ぐ溶けてしまう様な生チョコを作りたいのですが、どの様に作ったら良いのでしょうか?
テレビで特集でもやってくれればいいのに。
皆さんもお体に気をつけて。おやすみなさい。
おすすめ無料レンタルサーバー 
  


Posted by A2  

Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
A2