2014年05月02日

安めぐみ の気持ち

何かあることを試み、そして失敗する人間のほうが、何もしないで成功する人間よりどれだけよいか分からない。byロイド・ジョーンズ

利用者の重度化が進み、医療対応や看取りなども求められるようになってきた「認知症グループホーム」。中には、対応が難しいとして、利用者に退去を求めるホームも出てきている。家庭的な生活空間の中で医療処置はどこまで行うべきなのか。試行錯誤が続いている。
大学生のいとこと話していた時のこと。会話の途中で「がーん」と言ったら、間髪いれずに「昭和だなぁ」と言われてしまいました。
隣でパンケーキ食べ放題と騒いでいますが、個人的な意見ではパンケーキ食べ放題はどうでもいいです(笑)
おっと、またまた脱線してしまいました・・・。
ところで、なぜバレンタインデーにチョコを渡すようになったんですか?
しっかりと手帳に書き込みましたよ。
じゃ、また明日です。
乳がん治療 
  


Posted by A2  

Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
A2